

1. 個人情報保護の定義
株式会社Eデザイン(以下、弊社)は、弊社WEBサイトを利用することによって発生する、 氏名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人の識別が可能な情報、および当該情報のみでは個人を識別できないが、 関連情報との照合で個人の識別を可能とする情報を(以下、これらの情報を「個人情報」と総称します。) 以下に定める個人情報保護規則の基で取り扱い、利用者はそれに同意の上で利用するものとします。 弊社WEBサイトを利用する上で、正確性を欠く情報を発信する、または他人を装って情報を発信する等した場合、 それを原因としてサービスに不具合が発生する、第三者に不利益を及ぼす可能性がございます。 利用者が発信する情報については、その内容の責任は利用者様ご本人に帰すものとしますので、 事前にご了承頂けますようお願い致します。
2. 個人情報の利用
弊社が取得した個人情報は、利用目的や利用方法を明確にした上で、必要な範囲のみ個人情報を取得いたします。 また、利用にあたっては、お客様の同意を得た範囲内でのみ使用し目的以外では利用いたしません。
3. 個人情報の保守義務
弊社では個人情報保護として以下の保守義務を果たします。
個人情報を第三者に開示することはありません。
個人情報を本来の目的以外のことで利用することはありません。
その他一切の理由において、本人の同意を得ずに情報を開示・流用することはありません。
個人情報の管理には細心の注意を払い、管理責任者の監督下で管理致します。
ただし免責事項に該当する条件においてのみ、以上の保守義務から免責されるものとします。
4. 個人情報に関する免責事項
以下に該当する条件下では個人情報の保守義務から免責されるものとします。 また弊社で合理的な目的のために必要と判断した場合には、弊社の責任の下に第三者への開示や流用が行えることとします。
利用者本人から情報の発信を希望された場合。
本人の同意を得た場合。
利用者本人にサービスを提供するために必要である場合。
国の機関や地方自治体、またはその委託を受けた者が、法令に基づき情報の開示を要求した場合。
公的機関、またはそれに準じる権限を有する機関から情報の開示を要求され、弊社において情報の開示が合理的だと判断した場合。
個人情報の秘匿によって、利用者が第三者へ不利益を及ぼすと判断した場合。
弊社が個人情報保護の責務を果たした上で、弊社が想定しない事故により情報が漏洩した場合。
統計情報の作成など、弊社サービスの利便性の向上を図る
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
弊社は、本人が個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを認識し、 これらの要求ある場合には、法令にしたがって速やかに対応します。 また、個人情報の取扱いについて、見直す必要が生じた場合、必要に応じて変更することがあります。
6. 個人情報に関するお問い合わせ
弊社の個人情報の取扱いに関するお問い合せは下記までご連絡をお願いいたします。
株式会社Eデザイン
〒155-0033
東京都世田谷区代田1丁目3番4-108号
TEL:03-4500-6976


株式会社Eデザインは、利害関係者の共通の利益を守り、かつ、社会の健全な発展に資するべき企業の社会的責任を果たすため、反社会的勢力との関係を一切遮断することを目的として、次のとおり反社会的勢力に対する基本方針を宣言します。
1.組織全体での対応
反社会的勢力の不当要求に対しては、担当者や担当部署だけに任せず、経営陣以下組織全体が一体となって毅然と対応します。
2.外部専門機関と連携
反社会的勢力による被害を防止するために、平素から、警察・暴力追放運動推進センター・弁護士等の外部専門機関との緊密な連携を図ります。
3.取引を含めた関係遮断
反社会的勢力とは一切の関係を持たず、反社会的勢力による圧力や不当要求は断固として拒絶します 。
4.有事における民事と刑事の法的対応
反社会的勢力の不当要求に対しては、外部専門機関と協議し、民事と刑事の両面から法的対応を行います。
5.裏取引や資金提供の禁止
不祥事等を隠蔽するための反社会的勢力との裏取引は絶対に行いません。また、反社会的勢力への資金提供や便宜供与は、絶対に行いません。